
河川整備計画の案の作成にあたり、河川法第16条の2第3項に規定する趣旨にもとづき、河川整備計画の原案について学識経験者等からご意見を聴く場として「肝属川水系学識者懇談会」を設置しました。
開催回数 | 開催日 | 内容 |
第1回 | 平成23年7月26日(火) |
◆第1回学識者懇談会資料(一括版) ◇議事次第等 ◇設立趣旨、規約等について・・・・・資料1 ◇懇談会での議事予定 ・・・・・資料2 ◇河川整備(治水)の目標と 対策手法検討の考え方 ・・・・・資料3 ◇現地視察及び河川整備予定箇所の 対策手法検討について ・・・・・資料4 ◇現地視察及び河川整備予定箇所の 対策手法検討について ・・・・・資料5 |
◇議事概要 | ||
第2回 | 平成23年9月15日(木) |
◆第2回学識者懇談会資料(一括版) ◇議事次第等 ◇学識者懇談会での議事予定 ◇河川整備計画策定スケジュール(案) ◇設立趣旨、規約等について・・・・・資料1 ◇第1回懇談会を踏まえた意見及び 検討結果 ・・・・・資料2 ◇肝属川水系河川整備計画【原案】 の概要 ・・・・・資料3 ◇関係住民への意見聴取方法について ・・・・・資料4 |
◇議事概要 | ||
第3回 | 平成24年1月25日(水) |
◆第3回学識者懇談会資料(一括版) ◇議事次第等 ◇学識者懇談会での議事予定 ◇河川整備計画策定に向けた今後のスケジュール ◇設立趣旨、規約等について・・・・・資料1 ◇懇談会を踏まえた委員意見の 原案への反映結果について ・・・・・資料2 ◇聴取した関係住民等意見の案への反映結果について ○聴取した関係住民等意見の 案への反映結果について ・・・・・資料3-1 ○関係住民等意見の【案】への 反映結果一覧 ・・・・・資料3-2 ○肝属川水系河川整備計画【原案】と 肝属川水系河川整備計画【案】の 対比表 ・・・・・資料3-3 ◇肝属川水系の河川整備に係る事業評価について ○肝属川水系の河川整備に係る 事業評価について ・・・・・資料4-1 ○肝属川水系の河川整備に係る 事業評価について ・・・・・資料4-2 ○河川整備(治水対策)の経済効果 の考え方について 第2回懇談会資料より ・・・・・資料4-3 ◇河川整備計画【原案】概要版 |
◇議事概要 | ||
第3回 開催後 |
− |
◇第3回学識者懇談会を踏まえた委員意見 の案への反映結果について ・・・・・資料−1 |