道路利用者の安全性を確保し、常に円滑で良好な道路機能を保持するため、多様な視点から道路パトロールを実施し、維持管理を総合的かつ継続的に推進しています。
異常気象時通行規制区間
異常気象時に災害が発生する恐れのある区間を異常気象時事前通行規制区間に指定し、状況に応じて通行止めや解除を行います。

道路巡回・点検
路面、橋梁、トンネル、照明灯など道路施設の多種多様な損傷を発見するため、日常的、定期的、臨時的に点検をしています。

道路巡回

橋梁点検
維持補修
巡回等によって発見された損傷箇所の舗装補修、照明灯やガードレール等の付属物の補修等を行っています。
また、植樹帯等に繁茂している雑草が視界を遮るため、除草を行っています。

道路補修状況

植樹帯除草状況
災害復旧等
地域の人々の安全・安心な生活ができるよう災害防止に努めるとともに、災害発生時には迅速かつ適切に対応しています。
また、大雪時には除雪や凍結防止剤を散布するなど、円滑な道路機能を保持しています。

災害復旧状況

凍結防止剤散布状況
建設機械
北九州国道事務所保有の建設機械


道路パトロールカー

路面清掃車

排水管清掃車

側溝清掃車

散水車

凍結防止剤散布車