平成30年11月7日
長崎河川国道事務所
西九州自動車道 伊万里松浦道路 調川IC~松浦IC間が
平成30年12月15日(土)に開通します。
○伊万里松浦道路は、西九州自動車道(延長約150km)の一部を構成し、九州西北部地域の経済活性化、高速定時性の確保等に寄与するとともに、北松地域唯一の幹線道路である国道204号の代替機能確保を目的とする延長17.2kmの道路です。
○この度、平成30年12月15日 (土)16時に、調川IC~松浦IC間の延長2.2kmが、開通することとなりましたのでお知らせします。
○併せて、下記のとおり「開通式典」を開催します。
            ■開通区間: 調川IC~松浦IC間(延長2.2km)
            ■開通日時:平成30年12月15日(土)16時~
            ■式典概要
        日時:平成30年12月15日(土)11時~
        会場:松浦市志佐町浦免地先(松浦IC)
        主催:国土交通省 九州地方整備局 長崎河川国道事務所
           長崎県西九州自動車道建設促進期成会
        内容:挨拶、来賓祝辞、鋏入れ 等
 
〈報道関係者の皆様へ〉
   ・当日の取材、撮影は可能です。
   ・駐車場確保のため、別添「送信票」による事前申込をお願いします。
○今回の開通により、以下の効果が見込まれます。
   ・水産業の活性化が期待されます。
   ・観光業の活性化が期待されます。
※今回開通する区間は無料で通行できる自動車専用道路です。
国土交通省 九州地方整備局 長崎河川国道事務所 TEL:095-839-9211(代表)
 【総括】    技術副所長    沓掛 孝
 【式典関係】 総務課長      武下 伸章
 【事業関係】  調査第二課長  児玉 祐一
E-mail:nagasaki@qsr.mlit.go.jp URL:http://www.qsr.mlit.go.jp/nagasaki/
Copyright (c) 長崎河川国道事務所.All Rights Reserved.