本明川洪水ハザードマップ

河川の氾濫による災害を未然に防ぐため、わたしたちは綿密な計画に基づいて河川整備をおこなっています。しかし、河川整備の限界を越えた洪水に見舞われた場合、被害を最小限にとどめるためには、みなさんの洪水に対する知識や日頃の心構えが重要になります。「洪水ハザードマップ」とは、災害時に必要な情報を盛り込んだ、みなさんのための災害マニュアルとして役立ちます。

ハザードマップの内容

ハザードマップには、気象情報の判断、避難の必要な地域、避難ルート、避難場所、持ち出し品リスト、といった実際の避難に必要な事柄だけでなく、過去の洪水による被害など、洪水を理解するための情報を盛り込んでいます。

どんなふうに役立つ?

日頃からハザードマップの内容を理解することによって、持ち出し品の準備や、避難情報をどのようにして入手すればよいか、避難時にはどのように行動すればよいか、といった緊急時の準備と行動を理解することができます。避難が必要になってはじめてあわてていたのでは、避難が遅れて大切な人命が失われることにもなりかねません。

諫早市のハザードマップ

    ページの先頭へ戻る

    Copyright (c) 長崎河川国道事務所.All Rights Reserved.