| 令和2年2月22日 | 
			第121号 | 
			
			
				- 「小浜温泉57]が道路協力団体の指定を受けました
 
				- 「ふるさとを美しく!」高校生が国道57号の花壇を除草
 
				- 小浜小学校6年生が卒業記念にジャカランダを植樹します
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和2年1月7日 | 
			第120号 | 
			
			
				- 「サンピラー」太陽柱
 
				- 長崎県二つの日本風景街道「ながさきサンセットロード」「島原半島うみやま街道」と交流
 
				- 雲仙市千々石町「大門松」
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和元年11月27日 | 
			第119号 | 
			
			
				- 夕日に映える雲仙温泉街
 
				- 長崎県高校駅伝大会前に「完走の華」ブロンズ像洗浄と沿道を清掃
 
				- 長崎県高校駅伝競争大会 11月16日(水)日本陸連公認「雲仙小浜マラソンコース」
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和元年10月28日 | 
			第118号 | 
			
			
				- 島原半島ジオパークのスポット「両子岩」
 
				- 島原半島観世音三十三霊場巡り「巖吼庵観音」
 
				- 「道を守る」仲間が集う
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和元年9月3日 | 
			第117号 | 
			
			
				- 夕陽に向かって走る「完走の華」
 
				- 8月10日は道の日
 
				- ジャカランダの剪定と植え替え作業
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和元年7月30日 | 
			第116号 | 
			
			
				- みんなで道路をきれいにしましょう!
 
				- 島原半島観世音三十三霊場巡り「牛口観音」
 
				- 「道守九州会議交流会」参加者募集
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和元年5月27日 | 
			第115号 | 
			
			
				- 日本風景街道登録証交付式
 
				- 国道57号「かみのだ花壇」花植
 
				- 薄紫色のジャカランダ
 
			 
			 | 
		
		
			| 令和元年5月27日 | 
			第114号 | 
			
			
				- 「島原半島うみやま街道」が日本風景街道に承認されました
 
				- 第16回 道守長崎会議 総会
 
				- ジャカランダの掘り出し作業
 
			 
			 | 
		
		
			| 平成31年4月22日 | 
			第113号 | 
			
			
				- 「島原半島を日本風景街道に!」
 
				- ジャカランダの苗木をお譲りします(要予約)
 
				- 「小浜温泉57」4月定例会議
 
			 
			 |