令和7年度全国一斉「自動車起終点調査」

『自動車起終点調査』にご協力をお願いします!                                                        ~令和7年度全国一斉「自動車起終点調査」の実施について~

調査概要

  • この調査は、国土交通省が管理する自動車登録情報から調査対象車両を無作為に抽出し、ある一日の自動車の利用状況についてアンケートを実施するものです。
  • ご回答いただきました内容は、道路に関する様々な問題(渋滞、交通事故、環境など)を解決するための基礎資料として活用させていただき、目的以外には使用いたしません。
  • 抽出した調査車両を所有されるお宅にお願いはがきを送付し、その後、本調査票を送付いたしますので、調査の趣旨をご理解いただき、調査へのご協力をお願いいたします。

調査日 

 令和7年9月~11月

調査内容

 自動車の利用状況について、調査票又はインターネットによるアンケート方式で回答

対象者

 国土交通省が管理する自動車登録情報から無作為に抽出された車両の所有者

配布方法

 郵便配布

問合せ先

【長崎県にお住いの方】

 全国道路・街路交通情勢調査 自動車起終点調査 サポートセンター

 電話番号:0120-450-850(9月9日より受付開始)

 受付時間:午前9時から午後6時(日曜・祝日を除く)

 

【調査実施主体】

 国土交通省 九州地方整備局 長崎河川国道事務所 計画課

 電話番号:095-839-9861(計画課直通)

 開庁時間:午前8時30分~午後17時15分

 

 自動車起終点調査について、詳しくは下記を御覧下さい。(国土交通省HP)

 https://car-od2025.mlit.go.jp/

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) 長崎河川国道事務所.All Rights Reserved.