流域治水プロジェクト

あらゆる関係者により流域全体で行う「流域治水」への転換

   山国川流域において、令和元年東日本台風をはじめとした近年の激甚な水害や、気候変動による水害の激甚化・頻発化に備えるため、これまでの治水対策に加え、流域全体のあらゆる関係者が協働して水害を軽減させる治水対策、「流域治水」を計画的に推進するための協議・情報共有行うことを目的とした、山国川水系流域治水協議会を設置しました。
   この協議会において、ハード・ソフト一体の事前防災対策を加速させるため、『流域治水プロジェクト』の策定に取り組みます。

山国川水系流域治水プロジェクト

    山国川水系流域治水プロジェクト (令和4年3月31日更新)

 

第5回 協議会   令和5年5月24日開催

   資料はこちらから (山国川圏域大規模氾濫減災協議会と合同開催)

    議 事

     (1)規約の改定(案)について

     (2)各機関の取り組み状況について

     (3)山国川水系の取り組み目標について

     (4)デジタルテストベットについて

第4回 協議会   書面開催

   資料はこちらから

    議 事

     (1)山国川水系流域治水協議会のメンバーについて

     (2)山国川水系流域治水協議会 規約の更新

     (3)協議会資料について

第3回 協議会   書面開催

   資料はこちらから

    議 事

     (1)山国川水系流域治水協議会のメンバーについて

     (2)山国川水系流域治水協議会 規約の更新

     (3)公表資料について

第2回 協議会   令和3年2月25日開催

    資料はこちらから

    議 事

     (1)山国川水系流域治水協議会のメンバー追加について

     (2)山国川水系流域治水協議会取組内容の公表資料(案)について

     (3)その他

  

第1回 協議会   令和2年8月26日開催

    資料はこちらから

    議 事

     (1)令和2年7月豪雨に伴う出水の概要

     (2)流域治水プロジェクトについて

     (3)規約(案)・協議会構成員について

     (4)今後のスケジュールについて

(C)国土交通省 九州地方整備局 山国川河川事務所. All Rights Reserved.