~家族とくらしを支える鄕土
 お父さんは、道路や河川を造ったり、守ったりする仕事を毎日汗を流しながら頑張っています。
 「おやじの日」は、そうした現場で働くお父さんの仕事ぶりをご家族の方に見て、体験してもらって、土木の現場に少しでも興味と理解を持ってもらうために、長崎県建設業協会と国土交通省長崎河川国道事務所との官民共同で開催する現場見学会です。
  この度、現在工事が進められている国道57号 森山拡幅事業の工事現場において下記のとおり開催します。
                                             記
                                      
       1.実施日時  平成29年7月29日(土) 10:00~12:00
       2.実施場所  長崎県諫早市森山町下井牟田(別図参照)
   3.集合場所  国道57号 森山拡幅事業 
           仁反田川橋(P3橋脚~P7橋脚付近)
                   ・記者の方々の駐車場を確保致しますので、取材される方は
            事前にご連絡願います。
   4.対象者   建設会社社員、発注者のご家族
                         ・今回は、一般の方への呼びかけは致しておりません。
   5.その他   当日が雨天の予報の場合は中止致します。
          ・なお、ご連絡頂いた記者の方々には、中止のご連絡を致します。
                      
   問い合わせ先
     国土交通省 九州地方整備局 長崎河川国道事務所
              技術副所長  沓掛 孝  工事品質管理官   船井 敏勝 
                                   電話 095-839-9211(代表)
    一般社団法人 長崎県建設業協会
      専務理事 野田 浩  事務局長 岩本 宗裕 
                   電話 095-826-2285(代表)
Copyright (c) 長崎河川国道事務所.All Rights Reserved.