トップ 事業紹介 大隅河川国道事務所について コミュニケーション型国土行政 住民との対話による地域づくり

住民との対話による地域づくり

肝属川流域懇談会

河川整備計画の策定に向けて肝属川の治水・利水・環境など今後の川づくりのあり方について学識経験者および地域住民代表との意見交換を実施しています。


肝属川流域ルネッサンスⅡ地域協議会

肝属川の水環境の改善を図るため、学識経験者、地域の代表、鹿屋市、鹿児島県、国土交通省が一体となって水環境改善緊急行動計画を策定し、水環境改善施策を総合的、緊急的かつ重点的に実施します。


川を語る会"

地域住民と一体となって川づくりを行うため、鹿屋川、串良川、高山川、姶良川の各河川毎に川を語る会を実施し、市・町・地域住民の意見を伺い、河川事業に反映していきます。


桜島の未来(あす)を考える会

農業、漁業、観光、教育・地域興しなど様々な分野の方々と地域の防災対策及び地域活性化等について考える懇親会を発足させ、地域の抱えている問題点やこれからの地域づくりについて継続的に意見交換を行い、地域から親しまれる砂防事業を目指しています。


古里地区における地域懇談会

一般国道224号の鹿児島市古里地区の、道路事業や砂防事業に関しての紹介を行い、今後の地域づくりや道路整備等について意見交換を実施しています。


道守かごしま会議おおすみ分科会

大隅地区における「道」を舞台・テーマに様々な活動を行っている個人や団体と今後活動内容等について意見交換を実施しています。