水質情報 | 河川管理と管理区間 | 許認可関係 | 日常管理(河川パトロール、維持管理、応急対策) | 堤防の刈草を提供します! | 不法投棄情報 | 水質保全協議会 | 外来生物対策 | 放置艇対策 | 維持管理計画 | 川の専門用語
白川は、阿蘇の自然を運び、熊本の地下水を育む川として、緑川は、豊かな自然の中に、様々な生物が生息する川として、私たちの生活とも密接に関わり合う、熊本の大切な財産です。
しかし、その白川・緑川に、いたるところに大量のゴミが捨てられており、白川・緑川の環境にも多大な影響を与えています。まずはこの現状を皆さんに知って頂くことが、ゴミの不法投棄をなくすための第一歩だと考えています。
美しい白川と緑川を取り戻すために、皆さんのお一人お一人の力が必要です。
「河川区域内の土地に土砂、ふん尿、鳥獣の死体その他汚物もしくは廃棄物を捨てること」は(罰則)3ヶ月以下の懲役、または20万円以下の罰金
「何人もみだりに廃棄物を捨ててはならない」とあり、(罰則)5年以下の懲役、または1000万円以下の罰金、またはこの両方に処する 。
不法投棄を発見した場合は、場所・内容を下記の通報先へ連絡して下さい。
危険ですので、皆さんでの検挙等は行なわないで下さい。
Copyright (c) 2019 熊本河川国道事務所.All Rights Reserved.