熊本都市圏の渋滞対策 | 熊本北バイパス | 植木バイパス | 九州中央自動車道(嘉島JCT~矢部) | 九州中央自動車道(蘇陽~五ケ瀬) | 中九州横断道路 竹田阿蘇道路 | 中九州横断道路 滝室坂道路 | 中九州横断道路 大津熊本道路(合志~熊本) | 道路が出来るまでの手順
熊本都市圏では、朝夕の通勤・通学時間帯に慢性的な渋滞が発生しており、住民生活に大きな影響が生じています。 そのため、環状道路や放射道路といった都市の骨格道路を整備し、交通の円滑化や安全性の向上を図ります。
※【2環状線11放射道路網】 熊本都市圏都市交通マスタープランの中で、都市の骨格を形成する道路網として提案されています。
熊本市を中心とした道路交通の課題の解消に向けて、あらゆる角度からの幅広い検討を行うため、「熊本都市道路ネットワーク検討会」を開催しました。
議事概要・会議資料は、熊本市のサイトで掲載しています。ご覧になる方は下記のリンクをクリックして下さい。
将来の熊本都市道路ネットワークのあり方について、議論を行うことを目的としたシンポジウムが開催されました。
詳しい内容は下記のリンクをクリックして下さい。
Copyright (c) 2019 熊本河川国道事務所.All Rights Reserved.