ボランティアサポートプログラム

道の駅 |  スマートインターチェンジ |  日本風景街道 |  ボランティアサポートプログラム |  道守くまもと会議

ボランティア・サポート・プログラム(V・S・P)

VSP地域や企業の皆さんに道路の美化清掃等に参加していただき、地域の共有財産である道路への慈しむ心を育てていただくとともに、道路利用者のマナーやモラルの向上を求めることなどを目的とし、皆さんとともに地域にふさわしい快適な道づくりを進める取り組みです。

ボランティア・サポート・プログラムのしくみ

実施団体は、実施区域・活動内容を決めた後、事務局へ活動の希望を申し出ます。事務局は、その申し出の内容を検討し、確認します。
その後、「実施団体」「道路管理者」「協力者」の3者で協定を締結し、文書で決めた内容に基づき実施団体は、美化清掃等を行うこととなります。

基本要素

基本要素 基本要素

プログラムの仕組み

プログラムの仕組み

ボランティア・サポート・プログラム活動開始までの手順

お問い合わせ下さい

事務局に問い合わせて、自分のまちでプログラムが行われているかを確認し、
申し込み書類等を入手します。
→熊本河川国道事務所 道路管理第一課へお問い合せください。

申請をしましょう

申込書に必要事項を記入し、事務局へ提出します。

認定を受け、協定を結びます。

事務局から「実施団体」の認定を受け、協定を結びます。

さぁ、活動開始!!

必要な道具を受け取り、担当する区域で活動を開始します。

熊本河川国道事務所管内における
ボランティア・サポート・プログラムの実施状況

現在までに22団体と協定を締結し、歩道や花壇等の美化清掃を行っていただいています。

 

各種団体が道路の美化清掃に取り組んでいます

九州警備保障(株)の活動
九州警備保障(株)の活動
 
  八嘉校区まちづくり委員会の活動
八嘉校区まちづくり委員会の活動
 
道守花壇(麻生田小学校)の活動
道守花壇(麻生田小学校)の活動
   

サインボード

九州警備保障(株)サインボード
九州警備保障(株)サインボード
  八嘉校区まちづくり委員会サインボード
八嘉校区まちづくり委員会サインボード

ボランティア・サポート・プログラム

詳しくは、熊本河川国道事務所 道路管理第一課へお問い合せください。
TEL(096)-382-0617

※ボランティアサポートプログラムは道守活動の一環として取り組んでいます。

道守くまもと会議のページはコチラ

本省のボランティアサポートプログラム ホームページはコチラ

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) 2019 熊本河川国道事務所.All Rights Reserved.

{literal} {/literal}