松浦川の河口付近でよく見られる生き物

松浦川の河口付近の河川環境

松浦川写真1
松浦川写真2
松浦川写真3

植物(群落等としてよく見られる種)

シオクグ

(カヤツリグサ科)

シオクグ
生息場所
河口等
大きさ
50cm
分布・生活場所
北海道~南西諸島。海水が入る河川や塩性湿地
生活型
多年草。花は5月、根茎で群生する。
松浦川での確認状況
河口付近の河岸で確認されている。
見分けるポイント
根茎は地中をはう。葉は細い線形で幅1.5~2.5mm。濃い緑色でやや固い。
河口干潟の最前線に群落を形成する。カニ類の生息場所となる場合が多い。

ホソバノハマアカザ

(アカザ科)

ホソバノハマアカザ
生息場所
河口等
大きさ
40cm
分布・生活場所
北海道~九州。湾内の浜や塩性湿地で高潮線付近。
生活型
一年草。8~10月に茎の先に淡い緑色の花をつける。
松浦川での確認状況
河口付近の河岸で確認されている。
見分けるポイント
茎は直立し枝別れする。葉は交互にでて柄がある。葉質は厚みがあり、色は粉をおびた緑色。
 

参考文献:

  • 「日本の野生植物 木本Ⅱ」 ((株)平凡社)
  • 「日本の野生植物 草本Ⅱ」 ((株)平凡社)
  • 「日本の野生植物植物館」 (小学館)
  • 「川の生物図鑑」 ((株)山海堂)
  • 「河川水辺の国勢調査のための生物リスト」(平成24年9月 国土交通省)

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) 武雄河川事務所.All Rights Reserved.