大規模津波防災総合訓練を宮崎県において11 月3 日に実施します~南海トラフ巨大地震を想定した、九州地方で過去最大級の実動訓練~

  • トップページ
  • 記者発表
  • 平成29年度
  • 大規模津波防災総合訓練を宮崎県において11 月3 日に実施します~南海トラフ巨大地震を想定した、九州地方で過去最大級の実動訓練~
Facebookでシェア
Xでシェア
LINEでシェア

平成29年10月6日

 地震による大規模津波の被害軽減を目指すとともに、津波に対する知識の普及・啓発を図るため、「津波防災の日」「世界津波の日」にあわせ、大規模津波防災総合訓練を実施しています。
 今年の訓練は、11 月3日に、南海トラフ巨大地震により九州最大の被害が想定される宮崎県を会場とし、九州地方で過去最大級(145 機関参加)の規模で実施します。
 訓練では、陸・海・空にわたる本番さながらの実動訓練や、外国人留学生、海外の政府関係者も参加した避難訓練などを実施します。

 概 要

 大規模津波防災総合訓練は、平成16 年12 月に発生したスマトラ島沖大地震を契機に始まり、12 回目の今年は、宮崎県において九州過去最大級の145 機関が参加し実施されます。
 訓練では、南海トラフ巨大地震を想定し、大規模津波来襲に備えた住民等の避難訓練、救助訓練、TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)による道路・航路啓開や緊急排水訓練等を行います。
 また、宮崎港の避難高台「命の丘」を使った住民等の避難訓練には、「世界津波の日(11 月5日)」の趣旨を踏まえ、外国人留学生や海外の政府関係者が参加するなど、国際的な普及・啓発のための取組も実施します。

1.訓練日時 平成29 年11 月3 日(金)8:45~12:00
2.訓練開催場所 メイン会場:宮崎県宮崎市港東(宮崎港東地区13 岸壁)
       サテライト会場:宮崎市郡医師会病院、大宮小学校 他
3.主 催 国土交通省、宮崎県、宮崎市
4.参加機関 国、地方公共団体等145機関
5.そ の 他 訓練開催場所、訓練の内容等については、別添パンフレット、HP(http://www.tsunamibousai29.jp)を参照願います。

添付資料

記者発表資料【PDF】

お問い合わせ

【訓練全般】
 水管理・国土保全局 防災課 災害対策室 課長補佐 堀 謙一郎
                   災害対策係長 有田 由高
 代 表 03-5253-8111(内線35832、35834)
 直 通 03-5253-8461 FAX 03-5253-1608

【訓練内容】
 九州地方整備局 企画部 防災課 緊急災害対策調整官 永利 信太郎
 代 表 092-471-6331(内線3125)
 直 通 092-476-3544 FAX 092-476-3467

カテゴリーメニュー

メインメニュー

ページのトップへ