令和元年8月10日(土曜)にE3 九州自動車道『人吉球磨スマートインターチェンジ』が開通します 道の駅「人吉」が開駅します 一時退出の社会実験がスタートします(人吉球磨スマートIC⇔道の駅「人吉」)

  • トップページ
  • 記者発表
  • 令和元年度
  • 令和元年8月10日(土曜)にE3 九州自動車道『人吉球磨スマートインターチェンジ』が開通します 道の駅「人吉」が開駅します 一時退出の社会実験がスタートします(人吉球磨スマートIC⇔道の駅「人吉」)
Facebookでシェア
Xでシェア
LINEでシェア

令和元年6月28日

1.人吉市およびNEXCO西日本九州支社が建設を進めてまいりました、E3 九州自動車道『人吉球磨スマートインターチェンジ(IC)』が開通します。
2.同日に、人吉市で整備を進めていた道の駅「人吉」が開駅します。
3.なお、人吉球磨スマートIC については、一時退出を可能とする「賢い料金」の社会実験を行います。道の駅「人吉」への立ち寄りを可能とすることで、
  休憩や買い物、周辺の交通観光情報の入手など、「道の駅」が提供する多様なサービスをご利用いただけます。
  また、「道の駅」においても、広域的なお客様増加による地域活性化が期待できます。

開通日時

 令和元年8月10日(土曜) 15 時00 分

人吉球磨スマートICの概要

 設置場所:熊本県人吉市浪床町(E3 九州自動車道 人吉IC~えびのIC間)
 ※スマートICへのアクセス道路: 一般国道219 号
 ※E3 九州自動車道の人吉IC~えびのIC間の延長は22.3kmですが、人吉球磨スマートICの開通により、人吉IC~人吉球磨スマートIC間が3.8km、人吉球磨スマートIC~えびのIC間が18.5kmとなり、高速道路が使いやすくなります。
 【事業概要】
  事業主体:人吉市およびNEXCO西日本
  利用時間:24 時間
  出入方向:全方向利用可能
  対象車種:ETC車載器を搭載した全車種

事業の経緯

 平成26 年 6 月25 日 人吉球磨スマートインターチェンジ(仮称)地区協議会設立
 平成26 年 8 月 8 日  国土交通大臣から人吉市長に対し連結を許可
 平成29 年 3 月 2 日  工事着手
 平成30 年 6 月25 日 名称を人吉球磨スマートインターチェンジに決定

期待される整備効果

 期待される整備効果については、別紙のとおりです。

利用上の注意点

 ・人吉球磨スマートICは、ETC専用です。必ずETCカードを車載器に挿入して通行してください。
  ※ETC車載器を搭載していない車両が、誤ってスマートICに進入した場合は、バックをせず戻ることができるようになっており、より安全にご利用になれます。
 ・人吉球磨スマートICでは、車両が停止した状態でなければ開閉バーが開きません。ETCゲートの前で必ず「一旦停止」し、バーが開いてから通行してください。
 ・人吉球磨スマートICは、近接する人吉料金所にて管理しており、係員は常駐しておりません。ご利用の際、ご不明な点がございましたら、インターホンなどをご利用のうえ、お申し出ください。係員がご案内します。

通行料金

社会実験の内容

 ETC2.0 搭載車を限定に、人吉球磨スマートICから流出後、1 時間以内に道の駅「人吉」に立ち寄り、同一ICから再流入して順方向にご利用になった場合、目的地まで高速道路を降りずに利用した場合と同じ料金に調整します。全行程で同一のETC カードをご利用ください。

添付資料

記者発表資料【PDF】

 

一時退出可能時間の変更について(令和4年4月15日発表)

令和4年7月1日(金)0時より一時退出可能時間については、2時間に変更となります。

高速道路の休憩施設の不足解消に向けた社会実験について

 

お問い合わせ

■スマートICの開通、料金に関すること
(人吉市)
人吉市役所 都市計画課 土肥、豊田 TEL:0966-22-2111(内線2423)
(NEXCO西日本)
NEXCO西日本 九州支社 広報課 松下、生嶋 TEL:092-260-6100(マスコミ専用)
■道の駅の開駅に関すること
(人吉市)
人吉市役所 都市計画課 土肥、赤池 TEL:0966-22-2111(内線2423)
■社会実験に関すること
(国土交通省 九州地方整備局)
道路部 交通対策課 永利、龍 TEL:092-476-3534(直通)

カテゴリーメニュー

メインメニュー

ページのトップへ