ICT施工 eラーニング運用開始について

Facebookでシェア
Xでシェア
LINEでシェア

                                 令和3年8月6日

 九州地方整備局ではインフラDX を推進する取組の一環として、ICT 施工に関する普及
促進と人材育成を目的に、ICT 施工e ラーニングを構築しました。
 本学習システムは、建設現場におけるICT 施工の流れや技術的な基礎知識について、
学習できるプログラムとなっています。
 

【ICT 施工e ラーニングの概要】
 1.主な学習内容
   ・i-Construction の概要
   ・3次元測量、設計、計測技術
   ・ICT 建機の施工技術
 2.対象者
   ICT 施工について、初学者、未経験者を対象に、基礎知識を学べるような
   学習プログラムを作成しています。
 3.プログラム内容
   全11 章・87 科目から構成されており、各章毎に順次学ぶことができます。
   また、1科目あたり2~3分程度の動画で構成されています。
 4.受講証明
   全科目受講終了後、受講証明書を発行します。
   発行された受講証明書は、CPD及びCPDSの申請に使用できます。
 5.アクセス先
   http://www.ictc-e-learning.qsr.mlit.go.jp/
   ※本学習システムを受講する場合は、最初にユーザー登録が必要です。
 

<e ラーニングとは>
 インターネット等を利用した学習形態のことで、ネット環境があれば、好きな時間、
好きな場所で学習することが出来ます。
非接触型の学習システムであり、コロナウイルス等の感染防止にも期待されています。


 

添付資料

  記者発表資料(PDF)

 

問い合わせ先

国土交通省 九州地方整備局 TEL:092-471-6331(代表) FAX:092-476-3483
 企画部 施工企画課長     小柳 典親   (内線3451)
 企画部 施工企画課 課長補佐 阿久根 祐之(内線3452)

カテゴリーメニュー

メインメニュー

ページのトップへ