「DX 環境学最前線」DXの最先端を九州大学の学生が体験~全国に先駆け、環境学のデジタル化を担う人材育成を実施~

Facebookでシェア
Xでシェア
LINEでシェア

●国土交通省では、データとデジタル技術を活用し、非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進しています。

●DX の推進には、デジタル技術を活用する、若い世代の人材育成が必須となります。
●そこで九州地方整備局では、これからの日本を担うDXの人材育成のため、大学と連携しインフラ分野のDXの学習コンテンツ作成に取り組んできました。
●このたび、全国に先駆け、九州大学の学生を対象に「レーザーを用いた新しい測量技術」「ゲームエンジンを用いた仮想世界作成」など、最先端技術を学生が実際に体験し学ぶ「DX 環境学最前線」を実施します。
1. 開催日時  令和4年7月15日(金)12:00~17:15
 
2. 開催場所  九州技術事務所 インフラDX人材育成センター
 
3. 講師
  九州地方整備局インフラDX 推進室、日本工営株式会社、EpicGames(ゲームエンジン)
 
4. 参加者
  ■九州大学 大学院生等 約30名
  ■九州大学 准教授 清野 聡子先生(九州大学大学院工学研究院 環境社会部門生態工学研究室)
  ■九州大学 助教 野上 大史先生(九州大学大学院工学研究院 機械工学部門 先端医療デバイス研究室)
 
5. 添付資料
  資料1:デジタル技術を用いた新たな調査手法
  資料2:ゲームエンジンを用いた仮想世界作成
 
6. その他(スケジュール、取材等)
  【当日のスケジュール】
   (第1部)12:00~14:30
   (第2部)14:45~17:15 ※第1 部,第2 部と2回に分けて実施。内容は同内容。
    取材は第2部の時間帯(14:45~17:15)にてお願いします
  【当日の研修内容】
   ・レーザーを用いた新しい測量技術(屋外実習)
   ・ゲームエンジンを用いた仮想世界作成(屋内実習)

添付資料

記者発表資料【PDF】

問い合わせ先

九州地方整備局 企画部 インフラDX 推進室
  建設専門官  房前 和朋(ふさまえ かずとも)(内線3317)
  e-mail:fusamae-k8910@mlit.go.jp
  TEL(代表):092-471-6331   FAX:092-476-3465
 

カテゴリーメニュー

メインメニュー

ページのトップへ