熊本地震から3年、記念フォーラム「創造的復興への挑戦」を新しくオープンする熊本城ホールにて開催します。

Facebookでシェア
Xでシェア
LINEでシェア

令和元年9月26日

 平成28年熊本地震の発災から3年5か月が経ち、被災した公共建築の多くが復旧工事や改築工事が進められました。
 この度、熊本地震における公共建築の復旧・復興についてふり返り、公共建築のあり方を話し合うフォーラム「創造的復興への挑戦」を開催します。

※「11月11日」は公共建築の日、「11月」は公共建築月間

開催概要

公共建築の日・公共建築月間記念フォーラム
「創造的復興への挑戦」~公共建築の復旧、復興の現場で目指したこと~

日 時

 令和元年11月6日(水)14:30~17:30

場 所

 熊本城ホール(2階シビックホール、熊本市中央区桜町3-20)

主 催

 熊本公共建築フォーラム2019 実行委員会、(一財)熊本県建築住宅センター
 ※実行委員会構成員:国土交通省九州地方整備局、熊本県、(一社)公共建築協会

後援(予定)

 九州各県・政令市、熊本県市長会、熊本県町村会、(公社)熊本県建築士会、(一社)熊本県建築士事務所協会、(一社)熊本県建築協会

次 第(予定、敬称略)

 14:30~14:40 開会挨拶
 14:40~15:20 特別講演「熊本の象徴としての熊本城の復旧と復興」
                  熊本市熊本城総合事務所
 15:20~15:50 基調報告「熊本地震における公共建築の復旧復興」
                  熊本県土木部建築住宅局営繕課
(15:50~16:05 休憩)
 16:05~17:20 パネルディスカッション
           「応急活動や復旧復興の現場から語る創造的復興」
           (コーディネーター) 熊本大学 田中教授
           (パネリスト)
            国土交通省九州地方整備局営繕部 末兼部長
            (一財)熊本県建築住宅センター 田邊専務理事
            熊本県危機管理防災課 井藤課長
            宇土市建設部都市整備課 甲斐技術総括
            (一社)熊本県建築士事務所協会 南会長
            (一社)熊本県建築協会 岩永理事(前会長)

その他

(1)フォーラム開催前に、12 月1 日にこけら落としとなる熊本城ホール『メインホール』の特別見学会をフォーラム参加者を対象に開催します(13:00~14:00)。
(2)当フォーラムは「建築CPD 運営会議一般認定講習会」です(予定)

添付資料

記者発表資料【PDF】

お問い合わせ

九州地方整備局 営繕部 計画課 大槻   代表電話:092-471-6331(内線5151)
                     直通電話:092-476-3535
熊本県土木部建築住宅局営繕課 廣瀬、西村 直通電話:096-333-2539(内線6223)

カテゴリーメニュー

メインメニュー

ページのトップへ